Photo・Step・Jump

写真は、写真が語らないといけない、本人が説明したら写真じゃない。

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

睡蓮

この前は 羊草ってのをアップしましたが 今回は 色つきの睡蓮を 睡蓮と蓮の見分けがつかない方が多いようで ここへ見に来てたおばちゃん達も 睡蓮を見て「ハス」って言っている方が結構いました このレンコンは食べられるのかなとか (゜;)エエッ OlympusE-3…

公園の子供達

っても 彫刻とか作り物だけど (^^ゞ 今は勝手に撮ると 肖像権の問題なんて 訴えられちゃうからね (゜;)エエッ SonyNEX-5、E16mmF2.8 今日は晴 気温もグングン上がって 35℃とか ......\(><)シぎょぇぇぇ 紫陽花を撮りに行ったら ほとんどが 暑さで 傷んでい…

ドクダミ

写真を撮っていても プーンと独特な匂いが鼻を突く 臭いと言われ 嫌われ者の花だけど 日陰でひっそりと小さな花を咲かせて 返って愛おしくなる 子供の頃は その名前から 毒だと思っていたんだけれど 薬にもなるんですよね (^_^)3 フムフム。 Sonyα55、Tamr…

ハイキーに紫陽花

やっと 紫陽花が色づいてきてくれた 雨が似合う花なのだけれど この日は 太陽が燦々と でも 撮ってみたら 意外と 太陽を浴びた紫陽花も 良いなぁ なーんて d(^-^)ネ! Sonyα55、AF50mmF1.4 今日は曇時々雨 昨日の気温39℃の灼熱地獄から開放された (^^ゞ 今日…

カラー

白い花なのに カラーって (^^ゞ で 調べてみたら シャツの襟(Collar)の部分に 似ているので「カラー」となったらしい 白い部分が花じゃなくって 花は黄色い棒状の部分 花言葉は 「乙女のしとやかさ」 「すばらしい美」 「夢のように美しい」 ニャd(d゚∀`…

山法師

花菖蒲を撮りに行ったときに 咲いていたヤマボウシ この花の 白い部分は総苞と呼ばれていて 花ではないようです ハナミズキの仲間のようです ほとんだが黄ばんでいて 遅かったけれど 奇麗なのを見つけてパシャリ (´;ω;`) 紫陽花もやっと色づいて来ました …

モンシロチョウ

一昨日アップした 羊草が咲いている所に 花の蜜を求めて モンシロチョウがやって来ていたので パシャリ 街の中でも郊外でも 一番普通に 見ることが出来る蝶ですね d(^-^)ネ! OlympusE-3、ZDED50-200mmF2.8-3.5SWD 今日は晴後曇 梅雨時とは思えない天気で 快…

花菖蒲

いずれアヤメかカキツバタ 「どれも優れていて選択に迷うこと」 なんて 言葉がありますが ショウブも似ているので入れて欲しいような 気も でもアヤメって 漢字では「菖蒲」って書くんですね (゜;)エエッ Sonyα55、AF200mmF2.8 今日は曇後晴 昨日ほどではな…

羊草

ヒツジ草はスイレンの原種の一つであり 日本唯一の在来種で (尾瀬のヒツジ草が有名ですね) 実際、日本各地の沼や池に自生しています では 何故ヒツジグサなのかというと 羊の刻(午後2時ごろ)に 花が咲くのでヒツジ草と呼ばれるようになったのです 羊の刻…

ネモフィラ

別名は瑠璃唐草 国営ひたち海浜公園の 群生が有名ですが 写真は 公園の花壇にちょこっと植えてあったのを 花言葉は 「可憐」「愛国心」「「荘厳」「私は貴方を許す」など この花の 色合いは何か癒されますね d(^-^)ネ! Sonyα55、TamronSP90mmF2.8Macro 今日…

親子でゴー!

この前アップした どろんこ祭の続きです 親子で 強く手を繋ぎ合って 助け合って 走る姿って 美しいですね (・∀・)イイ!!ネッ(oゝД・)b OlympusE-3、ZDED50-200mmF2.8-3.5SWD 今日は曇後雨 相変わらず気温は低め でも 明日は晴れて 夏日になる様だ (~Q~;)

まだあるよ金曜日には薔薇を

ばーらがさいたぁばーらがさいたぁ~♪ っと まだ酒は飲んでません (^^ゞ サラリーマンの皆さん 待ちに待った 花金が今週も来ましたね 今回は アップで撮った薔薇を アップです (゜;)エエッ Sonyα55 DT30mmF2.8MacroSAM、TamronSP90mmF2.8Macro 今日は雨後曇 …

マクロでポピー

「おっきゃのうえヒッナゲシのはなぎゃーぁ~」♪ なんて アグネスちゃんが歌ってましたね あっ 芳香剤のCMで 「くるまにポピー」なんてのも 花言葉は 「癒し」 確かにボーっと見ていると癒される花ですね でも ケシの仲間は 麻薬の成分を持った物もあって …

ニワゼキショウ

数年前から 知らないうちに庭に咲いた 庭石菖 花径が1cm弱の小さな花ですが 色合いが奇麗なんで 得した気分 (^。=) 花言葉は 「豊かな感情」とか 「清らかな貴婦人」 なんてのもあるようです (゜;)エエッ Sonyα55、TamronSP90mmF2.8Macro 今日は晴の予報だっ…

どろんこ祭

水を張った 田植え前の田んぼを競技場にして 「どろんこ祭り」が開かれた 県内外から約300人が参加し 泥だらけになって競技を楽しんでいた NikonD2Hs、AF-S DX ED VR18-200mmF3.5-5.6G ウナギつかみ取り編でした (^^ゞ 今日は晴時々曇 この時期にしては 風が…

シャクヤク

この花を見ると 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿はドラム缶 なんてのを 思い出します あっ 歩く姿は百合の花でしたっけ (゜;)エエッ 遊んでみました α55、TamronSP90mmF2.8Macro 今日は曇時々晴 晴れると 真夏のような日差しで暑い 株主優待で SONY製品がソニー…

走る(^^ゞ

この前アップした 火渡りで 実際に 薪が燃え尽きた灰の上を 走っているところを 流し撮りで撮ってみました 皆さん熱そうでした (^^ゞ D2Hs、AF-S DX ED VR18-200mmF3.5-5.6G 今日は曇 少し日が射したけど 近くの公園に行ってみたけれど まだアジサイが咲いて…

カリフォルニアポピー

鮮やかな橙色とクリーム色が 初夏の陽ざしに映えて輝いて見える花です クリーム色は珍しいかも 別名はハナビシソウ アメリカ合衆国の「カリフォルニアの中南部」が 原産地であることから 名前が付いたようです Sonyα55、TamronSP90mmF2.8Macro 今日は雨後晴 …

やっぱ金曜日は薔薇ですね。(゜;)エエッ

先週は マクロで撮ったのを アップしたので 今週は 広角で撮ったバラを この日は雨が上がって晴れてくれたので 青空をバックに ρ(⌒◇⌒)ノ.はーいっ SonyNEX-5、E16mmF2.8 今日は曇時々晴 日が射すと凄く蒸し暑い 明日は雨になりそう (゜ペ;)ウーン

火渡り

今年も上野村の火渡りに行ってきました なぜ火を渡るのかというと 火は一切のものを燃し 汚れていても燃して了えば清浄な灰となる したがって火の本性は 一切のものを清浄にすると言うことである と書かれてあり 一般客にとっては 邪気払いや無病息災祈願な…

ムラサキツユクサ

ただの ツユクサってのもあって まだ咲いてないけれど 色も同じようにムラサキっぽい色を しているので どっちだったけな なんて考えてしまう 花の形はかなり違うんですけどね (^^ゞ NikonD2Hs、AiMicroNikkor200mmF4 今日は晴 昨日よりは気温は低く この時…

ムギナデシコ

蕾が 麦の穂のようなので こんな名前が付いたのかな と思ったら 麦のような葉だからだそうです アグロステンマ とも 呼ぶそうです d(^-^)ネ! SonyNEX-5、α55 E16mmF2.8、TamronSP90mmF2.8Macro 今日は曇時々晴 日が射すと急に暑くなる 今週末までは 雨は降ら…

庭に咲いた花

SONYのNEX-5 を手に入れたので マウントアダプターを使って ライカマウントのオールドレンズを付けて 我が家に咲いてる 花を試写してみました (^^ゞ ヒルサキツキミソウかな 種を植えた覚えはないのですが 知らないうちに咲くようになりました マーガレット …

渓谷の新緑

埼玉と群馬の境にある 三波石峡の新緑 ここは石英が緑色に変色した 高価な庭石の三波石 が採れることでも有名な名勝地 青い川と新緑の コラボが美しかった ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚ Sonyα55、DT18-55mmF3.5-5.6SAM 今日は晴後曇 朝の内は青空が見えたけど 昼…

望遠でポピー

この時期の花というと 昨日アップした薔薇もですが ポピー もですね 風が少し吹いても ゆらゆらと揺れるので ピントを合わせるのが大変な花です (^^ゞ Sonyα55、AF200mmF2.8 今日は気持ちよく晴れました なので 草刈り機を使って 150坪の土地に生えた 雑草と…

金曜日には薔薇を

金曜日の夜は JazzBarで バーボンでも飲みながら いや 薔薇はスコッチの方が似合うかな 彼女に一本の赤い薔薇を手渡したいですね なーんて ネッ(oゝД・)b SigmaSD14、SigmaMacro50mmF2.8EX_DG 今日は晴 やっぱ晴れると急に暑くなる 花菖蒲の咲く池に行ってみ…

雨中の藤

今年の5月は 五月晴が少なかったですね 折角 藤が満開になったのに この日は雨 えーぃ 雨の中の藤も良いかなと 撮りに行ったときの写真です (^^ゞ OlympusE-3、ZDED50-200mmF2.8-3.5SWD オリンパスのボディとレンズは 防塵防滴処理が施されているので 雨の中…

オオヨシキリ

5月になると ♂は なわばりを防衛し 繁殖相手を得るために 昼夜を徹して 「ギョギョシ、ギョギョシ、ケシケシケシ」と 煩いくらいに泣いている 大きな口を開けて 囀っているときに見える 真っ赤な口の中が 印象的な鳥である うーん、誰かさん見たいな鳥ですね…